スマホのニュースで見つけた記事
・記事の内容
・大型連休初日栃木県内の東北自動車道で逆走車絡む複数の事故で、計3人死亡
・2023年には224件の逆走。うち39件が事故(死亡事故2件)、高齢者が目立つが65歳未満も
概略はこんな感じ。私自身はしばらく車の運転をしていないが、日常的に車で運転してた頃、逆走しそうな場面がいくつかあったことを思い出す。 逆走の要因。私が考える所では以下の通り。
・高齢者ドライバーの増加。
・高速道路のSAの出口で、上りと下りが解りづらく、誤りそうになる
・運転中の不注意(ナビ[社内TV]の普及や、スマホのながら運転)
総じて思う所としては、運転者自身が気をつけなきゃならない事もあるが、道路の作りとしても解りやすく作る事が必要だと思います。