2018年6月29日金曜日

金券を販売している自動販売機情報=「自販機マップ」というwebサイトの「格安チケット」抽出結果

ネットでいろいろ見ていたら、金券を販売している自動販売機のデータベースのwebサイトを発見。
自販機マップ (格安チケットを抽出)
全国の飲み物を含めたあらゆる自動販売機の、投稿型のデータベースのようで、その中の一端として格安チケットも掲載していて、上記のリンク先はその抽出結果を表したモノを直接アクセス出来ます。

2018年6月29日現在では、全国での格安チケットの自販機登録数が81 。
@東京都  14
渋谷区(渋谷駅)2・台東区(上野駅)2・千代田区(有楽町駅)1・八王子(八王子駅)1・中野区(中野駅)1・新宿区(新宿駅)5・中央区(東京駅)1・港区(新橋駅)1
@神奈川県 1
横浜市西区(横浜駅)
@千葉県  1
船橋市(船橋駅)
@茨城県  1
つくば市(研究学園駅)
@栃木県  1
宇都宮市(東武宇都宮駅)
@群馬県  1
高崎市(高崎駅)
@長野県  1
長野市(長野駅)
@愛知県  6
名古屋市(名古屋駅)・一宮市(JR「尾張一宮駅」2・名鉄「新木曽川駅」)・江南市(名鉄「江南駅」)・犬山市(名鉄「犬山駅」)
@岐阜県  3
岐阜市(岐阜駅)・大垣市(大垣駅)・羽島市(岐阜羽島駅)
@大阪府  1
大阪市(阪神「出来島駅」)
@兵庫県  17
神戸市(JR「六甲道駅」・JR・山陽「垂水駅」)・尼崎市(JR「尼崎駅」2・「立花駅」)・芦屋市(JR「芦屋駅」)・西宮市(JR「甲子園口駅」)・姫路市(姫路駅・JR「網干駅」2)・明石市(西明石駅2)・高砂市(JR「曽根駅」)・たつの市(JR「たつの駅」)・相生市(相生駅)・赤穂市(播州赤穂駅)・上郡町(上郡駅)
@京都府  13
京都市(JR京都線「西大路駅」・JR京都線「桂川駅」2・JR嵯峨野線「太秦駅」・JR嵯峨野線「丹波口駅」)・長岡京市(阪急「長岡天神駅」)・向日市(阪急「東向日駅」2・JR「向日町駅」)・亀岡市(亀岡駅・並河駅・馬堀駅・千代川駅)
@滋賀県  21
大津市(大津駅2・膳所駅3)・東近江市(能登川駅)・甲賀市(貴生川駅)・野洲市(野洲駅3)・近江八幡市(近江八幡駅・篠原駅)・守山市(守山駅)・湖南市(甲西駅・石部駅・三雲駅)・栗東市(栗東駅2・手原駅)・高島市(新旭駅)
といった内容。気になる場所があれば、直接リンク先をたどって閲覧してください。

ざっと上記サイトの情報を分かりやすく、都市名と駅でまとめてみました。ブログやデータベース情報として気をつけるべき点は、情報の正確性と更新状態です。
正確を努めていても、特にこうした自動販売機の情報を扱う事は難しく、情報だけが残っててすでに撤去されている・状態が変わっているケースも少なくはありません。一定の認識を確認した上で、日時や他の検索情報等と合わせて検討した上で、適切な判断をすることをおすすめします。

当方としても、格安チケットの自動販売機のデータベースとしてまとめたいっていう気持ちは以前から持ってはいますが、 常にお蔵入り。自動販売機は設置も簡単であれば、撤去も簡単に出来る。実店舗よりも情報が頻繁に変わる上に、所在確認も困難だから、情報提供としては難しいのです。
ただし、格安チケットの自動販売機の情報を知りたいというニーズはかなりあると思うので、当サイトとしては、情報掲載をしている場所の紹介という形で、今後の情報提供を考えております。

なお、飲料等の自動販売機は、普通に24時間可動が一般ではありますが、金券に関しては、店先に設置の上、自販機を夜中は停止しているケースも少なくはありません。しかし、近年少しづつではありますが、金券ショップをは全く離れた場所で、駅前に設置、自動販売機の24時間可動も増えてはいます。ただ飲料等で24時間可動が当たり前と思いがちな自動販売機なので、注意が必要ではあります。一般投稿者や稼働責任業者等の方々に、出来るだけ稼働時間の追記をすることをおすすめします。自動販売機を紹介したブログとか、結構たくさんみかけるので、そのブログをデータベース化するという検討です。


一般利用者としては、金券の自動販売機・格安切符の自販機は以下のメリットが推測されます。
金券ショップの店頭に自販機がある場合
・店頭窓口が混雑している時は、購入時間の省略可が可能。
・店頭の営業時間外でも、購入出来る場合もある。
金券ショップとは離れた場所に自販機がある場合
・駅の近く等の設置が多く、格安きっぷを買うのに都合がよかったりする。
           




0 件のコメント:

コメントを投稿